- 第48回釧路地区吹奏楽コンクール
- 第56回北海道吹奏楽コンクール
小学校の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 釧路市立美原小学校 | 鈴木 淑晴 | センチュリア (J.スウェアリンジェン) | |||
2 | 釧路市立鳥取小学校 | 白井 正憲 | ゴールド・ラッシュ! (高橋伸哉) | |||
3 | 釧路市立青葉小学校 | 千葉 ルミ | 序曲「バラの謝肉祭」 (J.オリヴァドーティ) | |||
4 | 釧路市立愛国小学校 | 佐藤 博哉 | ファンファーレとフリオシティ (D.シェイファー) | |||
5 | 中標津町立中標津東小学校 | 谷口 智美 | デジタルプリズム (L.クラーク) | |||
6 | 釧路市立鶴野小学校 | 矢尾板俊雄 | 軍楽隊のためのオリジナル組曲 (G.ジェイコブ) | |||
7 | 釧路町立富原小学校 | 土井 克朝 | Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (高橋伸哉) |
中学校A編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 釧路市立北中学校 | 髙尾 学 | ||||
2 | 釧路市立景雲中学校 | 藤崎 悦子 | ||||
中学校B編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 釧路市立鳥取中学校 | 佐藤 宏 | 吹奏楽のための組曲第2番 (G.ホルスト) | |||
2 | 釧路市立鳥取西中学校 | 多田 佳美 | 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | |||
3 | 釧路市立幣舞中学校 | 永井 幸江 | 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (J.スウェアリンジェン) | |||
4 | 根室市立光洋中学校 | 谷口 祥広 | トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | |||
5 | 北海道教育大学附属釧路中学校 | 齊藤 貴文 | いつか見た海 (足立正) | |||
6 | 釧路町立富原中学校 | 久保田稚子 | 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション (E.カールマン) | |||
7 | 釧路市立大楽毛中学校 | 高嶋 優美 | マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | |||
8 | 中標津町立中標津中学校 | 大椿 晃広 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (F.レハール) | |||
9 | 釧路市立青陵中学校 | 岩渕希代美 | 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) |
中学校C編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 弟子屈町立弟子屈中学校 | 加賀谷直樹 | 鷲の舞うところ (S.ライニキー) | |||
2 | 釧路市立阿寒湖中学校 | 松村 佳美 | 幻想曲ト長調 (J.S.バッハ) | |||
3 | 根室市立啓雲中学校 | 太田 晃 | 尺八と吹奏楽のためのフィギュレーション (櫛田胅之扶) | |||
4 | 釧路市立共栄中学校 | 山崎 美幸 | 大草原の歌 (R.ミッチェル) | |||
5 | 釧路市立美原中学校 | 久保田浩文 | 祝典のための音楽 (P.スパーク) | |||
6 | 標津町立標津中学校 | 古屋 正人 | 組曲「ペール・ギュント」 (E.グリーグ) | |||
7 | 根室市立柏陵中学校 | 北川 雄一 | 氷河特急 (高橋伸哉) | |||
8 | 釧路市立音別中学校 | 鎌田 文乃 | いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | |||
9 | 釧路市立阿寒中学校 | 小川 育夫 | アポロ~神話と伝説~ (R.ロメイン) | |||
10 | 標茶町立標茶中学校 | 宮脇るみ子 | 槿の花~千利休の愛した女~ (福島弘和) | |||
11 | 別海町立上西春別中学校 | 小野由美子 | 歌劇「道化師」 (R.レオンカヴァッロ) | |||
12 | 鶴居村立鶴居中学校 | 飛島 千枝 | セレブレーション・アンド・ソング (R.シェルドン) | |||
13 | 羅臼町立羅臼中学校 | 堀井麻耶子 | 組曲ト長調 (O.レスピーギ) | |||
14 | 釧路市立春採中学校 | 坂口 茂美 | 仮面幻想 (大栗裕) | |||
15 | 釧路市立桜が丘中学校 | 相馬 利栄 | エターナル・ピークス (R.W.スミス) | |||
16 | 厚岸町立真龍中学校 | 本田 史穂 | 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション (E.カールマン) | |||
17 | 別海町立別海中央中学校 | 伊藤 大輔 | 交響組曲「秀吉」 (櫛田胅之扶) | |||
18 | 厚岸町立厚岸中学校 | 山崎 舞 | ガリバー旅行記 (B.アッペルモント) |
高等学校A編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道釧路湖陵高等学校 | 竹本 正治 | ||||
2 | 北海道釧路北陽高等学校 | 中野 国韻 | ||||
高等学校B編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道釧路商業高等学校 | 井関 信夫 | 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) | |||
2 | 北海道釧路明輝高等学校 | 蜂谷 晶子 | 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | |||
3 | 北海道中標津高等学校 | 森 郁恵 | 交響曲第8番ト長調 (A.ドヴォルザーク) | |||
4 | 北海道釧路江南高等学校 | 柴田 寿人 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 (P.マスカーニ) |
高等学校C編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道阿寒高等学校 | 田村 昌恵 | 恋す蝶 (井澗昌樹) | |||
2 | 北海道根室西高等学校 | 須貝雄太郎 | 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | |||
3 | 北海道標茶高等学校 | 酒井 一明 | 吹奏楽のための「虹色の海」 (鈴木英史) | |||
4 | 北海道別海高等学校 | 松村 正宗 | マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | |||
5 | 北海道白糠高等学校 | 清水 良太 | バレエ音楽「青銅の騎士」 (R.M.グリエール) | |||
6 | 北海道釧路東高等学校 | 諸橋 征爾 | 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 (F.スッペ) | |||
7 | 北海道根室高等学校 | 松本 浩司 | 歌劇「ルイス=アロンソの結婚」より間奏曲 (J.ヒメネス) | |||
8 | 北海道厚岸翔洋高等学校 | 森脇 智亮 | ガリバー旅行記 (B.アッペルモント) | |||
9 | 北海道釧路工業高等学校 | 菅原 康人 | 百年祭 (福島弘和) | |||
10 | 北海道羅臼高等学校 | 瀬尾 武嗣 | 華円舞 (福田洋介) | |||
11 | 北海道弟子屈高等学校 | 眞野 春香 | 5つのイギリス民謡 (R.V.ウィリアムズ) |
大学A編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 釧路工業高等専門学校 | 山田 昌尚 | ||||
2 | 北海道教育大学釧路校 | 笹本 裕一 | ||||
大学B編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 釧路公立大学 | 高島 侑也 | 組曲「ヴァレンシアの寡婦」 (A.ハチャトゥリアン) |
職場・一般A編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 釧路吹奏楽団 | 澁谷 倫之 | ||||
2 | 釧路シンフォニックバンド | 堀内俊一郎 | ||||
一般B編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 釧路町吹奏楽団 | 田中 健三 | カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) |
一般C編成の部
No | 団体名 | 指揮者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 根室市民吹奏楽団 | 須貝雄太郎 | 元禄 (櫛田胅之扶) | |||
2 | 中標津町吹奏楽団 | 佐藤 健一 | アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | |||
3 | 川上シンフォニアウィンドアンサンブル | 加賀谷直樹 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 (J.シュトラウスII世) |