年度(回数) |
部門 |
団体名 |
演奏曲目 |
地区 |
全道 |
全国 |
2024年度 (第61回) |
職場・一般の部 |
釧路町吹奏楽団 |
ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ |
 |
 |
|
2023年度 (第60回) |
中学校C編成の部 |
釧路市立共栄中学校 |
沢地萃 |
 |
 |
|
2023年度 (第60回) |
職場・一般の部 |
釧路町吹奏楽団 |
カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ |
 |
 |
|
2022年度 (第59回) |
高等学校C編成の部 |
北海道根室高等学校 |
ストラクチュアⅡ |
 |
 |
|
2022年度 (第59回) |
職場・一般の部 |
釧路町吹奏楽団 |
「GR」より シンフォニック・セレクション |
 |
 |
|
2022年度 (第59回) |
職場・一般小編成の部 |
釧路シンフォニックバンド |
沢地萃 |
 |
 |
|
2021年度 (第58回) |
中学校C編成の部 |
標津町立標津中学校 |
沢地萃 |
 |
|
|
2021年度 (第58回) |
職場・一般の部 |
釧路町吹奏楽団 |
シネマ・シメリック |
 |
 |
|
2019年度 (第56回) |
中学校A編成の部 |
釧路町立富原中学校 |
シネマ・シメリック |
 |
 |
|
2019年度 (第56回) |
高等学校C編成の部 |
北海道別海高等学校 |
ストラクチュアIII |
 |
|
|
2019年度 (第56回) |
大学小編成の部 |
釧路公立大学 |
沢地萃 |
 |
|
|
2019年度 (第56回) |
職場・一般の部 |
釧路町吹奏楽団 |
パラフレーズ・パァ「スタティック・エ・エクスタティック」アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ |
 |
 |
|
2018年度 (第55回) |
高等学校C編成の部 |
北海道阿寒高等学校 |
沢地萃 |
 |
|
|
2018年度 (第55回) |
職場・一般の部 |
釧路町吹奏楽団 |
カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ |
 |
 |
|
2017年度 (第54回) |
中学校A編成の部 |
釧路市立共栄中学校 |
交響組曲第3番「GR」 |
 |
|
|
2017年度 (第54回) |
職場・一般の部 |
釧路町吹奏楽団 |
シネマ・シメリック |
 |
 |
|
2017年度 (第54回) |
職場・一般小編成の部 |
川上シンフォニアウィンドアンサンブル |
沢地萃 |
 |
|
|
2016年度 (第53回) |
高等学校C編成の部 |
北海道弟子屈高等学校 |
沢地萃 |
 |
|
|
2015年度 (第52回) |
高等学校C編成の部 |
北海道釧路東高等学校 |
沢地萃 |
 |
|
|
2013年度 (第50回) |
中学校C編成の部 |
根室市立柏陵中学校 |
チェイサー |
 |
|
|
2011年度 (第48回) |
一般B編成の部 |
釧路町吹奏楽団 |
カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ |
 |
 |
|
2010年度 (第47回) |
高等学校A編成の部 |
北海道釧路北陽高等学校 |
カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ |
 |
 |
|
2010年度 (第47回) |
高等学校C編成の部 |
北海道標茶高等学校 |
チェイサー |
 |
|
|
2009年度 (第46回) |
中学校C編成の部 |
羅臼町立羅臼中学校 |
前奏曲と遁走曲 |
 |
|
|
2009年度 (第46回) |
一般B編成の部 |
釧路町吹奏楽団 |
おほなゐ~1995.1.17阪神淡路大震災へのオマージュ |
 |
 |
|
2007年度 (第44回) |
中学校C編成の部 |
羅臼町立羅臼中学校 |
チェイサー |
 |
|
|
2003年度 (第40回) |
高等学校A編成の部 |
北海道釧路北高等学校 |
交響組曲第3番「GR」 |
 |
 |
|
2003年度 (第40回) |
一般A編成の部 |
釧路シンフォニックバンド |
交響組曲第3番「GR」 |
 |
|
|