年度(回数) |
部門 |
編成 |
演奏曲目(作曲者) |
地区 |
全道 |
全国 |
2024年度 (第51回) |
中学生の部 |
金管六重奏 |
ガーゴイル (広瀬勇人) |
 |
|
|
2024年度 (第51回) |
中学生の部 |
木管六重奏 |
レ・スリズィエ (芳賀傑) |
 |
|
|
2023年度 (第50回) |
中学校の部 |
管打六重奏 |
七つの惑星、そうして目に見えないもの (侘美秀俊) |
 |
|
|
2023年度 (第50回) |
中学校の部 |
管楽四重奏 |
スタートライン (山下祐加) |
 |
|
|
2022年度 (第49回) |
中学校の部 |
管楽五重奏 |
5つの宮廷舞曲 (W.ブレイド) |
 |
|
|
2022年度 (第49回) |
中学校の部 |
管打五重奏 |
フランス組曲第2番 (J.S.バッハ) |
 |
|
|
2021年度 (第48回) |
中学校の部 |
金管五重奏 |
時の翼 (広瀬勇人) |
 |
|
|
2021年度 (第48回) |
中学校の部 |
管打八重奏 |
リュミエール・エテルネル (松下倫士) |
 |
 |
|
2020年度 (第47回) |
中学校の部 |
金管八重奏 |
水の宮殿 (松下倫士) |
 |
|
|
2020年度 (第47回) |
中学校の部 |
クラリネット四重奏 |
オーディションのための6つの小品 (J.M.ドゥファイ) |
 |
 |
 |
2019年度 (第46回) |
中学校の部 |
金管八重奏 |
楽市楽座ーさくらの抄ー (田村修平) |
 |
|
|
2019年度 (第46回) |
中学校の部 |
木管八重奏 |
鬼姫ーある美しき幻影ー (田村修平) |
 |
 |
|
2018年度 (第45回) |
中学校の部 |
打楽器三重奏 |
ザ・ウェーブ インプレッションズ〜ソロ・マリンバと2人の打楽器奏者のための〜 (安倍圭子) |
 |
|
|
2018年度 (第45回) |
中学校の部 |
木管八重奏 |
哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士) |
 |
 |
|
2017年度 (第44回) |
中学校の部 |
管楽八重奏 |
パーテル・ノステルIII (八木澤教司) |
 |
|
|
2017年度 (第44回) |
中学校の部 |
打楽器四重奏 |
マリンバ・コンチェルティーノ「ザ・ウェーブ」 (安倍圭子) |
 |
 |
|
2016年度 (第43回) |
中学校の部 |
打楽器三重奏 |
アフタ・ステューバ! (M.フォード) |
 |
|
|
2016年度 (第43回) |
中学校の部 |
クラリネット三重奏 |
蛇儀礼 (尾崎一成) |
 |
 |
|
2015年度 (第42回) |
中学校の部 |
木管八重奏 |
土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (松下倫士) |
 |
 |
|
2015年度 (第42回) |
中学校の部 |
金管六重奏 |
金管六重奏の為のラプソディ (福田昌範) |
 |
|
|
2014年度 (第41回) |
中学校の部 |
クラリネット四重奏 |
オーディションのための6つの小品 (J.M.ドゥファイ) |
 |
 |
 |
2014年度 (第41回) |
中学校の部 |
サクソフォン三重奏 |
パッション (高橋伸哉) |
 |
|
|
2013年度 (第40回) |
中学校の部 |
サクソフォン三重奏 |
のっぴきならない虹へ~サクソフォーン三重奏のための3つの小品~ (福島弘和) |
 |
 |
|
2013年度 (第40回) |
中学校の部 |
打楽器三重奏 |
アフタ・ステューバ! (M.フォード) |
 |
|
|
2012年度 (第39回) |
中学校の部 |
金管八重奏 |
クロス・セクション・ビュー (三浦秀秋) |
 |
 |
 |
2012年度 (第39回) |
中学校の部 |
打楽器五重奏 |
ソノリテ・エ・ムーブマン (天野正道) |
 |
|
|
2011年度 (第38回) |
中学校の部 |
金管八重奏 |
華円舞 (福田洋介) |
 |
 |
|
2011年度 (第38回) |
中学校の部 |
クラリネット四重奏 |
四重奏曲 (P.M.デュボア) |
 |
|
|
2010年度 (第37回) |
中学校の部 |
クラリネット五重奏 |
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (F.レハール) |
 |
|
|
2010年度 (第37回) |
中学校の部 |
金管五重奏 |
コッツウォルズの風景 (広瀬勇人) |
 |
|
|