年度(回数) |
部門 |
団体名 |
編成 |
演奏曲目(作曲者) |
地区 |
全道 |
全国 |
2024年度 (第51回) |
大学の部 |
北海道教育大学釧路校 |
打楽器三重奏 |
雅〜3人のマリンバ奏者のための (片岡寛晶) |
 |
 |
|
2024年度 (第51回) |
小学生の部 |
共栄小学校金管バンド同好会 |
打楽器三重奏 |
ケルベロス・ドラムス (加藤大輝) |
 |
|
|
2024年度 (第51回) |
中学生の部 |
釧路市立阿寒湖義務教育学校 |
打楽器三重奏 |
ディベルティメント~3人の打楽器奏者のために~ (J.グラステイル) |
 |
|
|
2023年度 (第50回) |
中学校の部 |
釧路市立阿寒湖義務教育学校 |
打楽器三重奏 |
アフタ・ステューバ! (M.フォード) |
 |
|
|
2023年度 (第50回) |
大学の部 |
北海道教育大学釧路校 |
打楽器三重奏 |
ラプソディーⅢ - 凛 (福田洋介) |
 |
 |
|
2022年度 (第49回) |
中学校の部 |
釧路市立青陵中学校 |
打楽器三重奏 |
雅〜3人のマリンバ奏者のための (片岡寛晶) |
 |
|
|
2022年度 (第49回) |
高等学校の部 |
北海道釧路明輝高等学校 |
打楽器三重奏 |
フレイム・オブ・ゲヘナ〜ソロマリンバと2人の打楽器奏者のための (濱口大弥) |
 |
|
|
2022年度 (第49回) |
大学の部 |
北海道教育大学釧路校 |
打楽器三重奏 |
トリオ・パー・ウノ (N.J.ジヴコヴィッチ) |
 |
 |
|
2021年度 (第48回) |
中学校の部 |
釧路市立鳥取中学校 |
打楽器三重奏 |
雅〜3人のマリンバ奏者のための (片岡寛晶) |
 |
|
|
2021年度 (第48回) |
中学校の部 |
釧路市立春採中学校 |
打楽器三重奏 |
ディベルティメント~3人の打楽器奏者のために~ (J.グラステイル) |
 |
|
|
2021年度 (第48回) |
高等学校の部 |
北海道釧路明輝高等学校 |
打楽器三重奏 |
鬼雀蜂の壺 (濵口大弥) |
 |
|
|
2021年度 (第48回) |
小学生の部 |
標津町立標津小学校吹奏楽部 |
打楽器三重奏 |
ケルベロス・ドラムス (加藤大輝) |
 |
|
|
2020年度 (第47回) |
中学校の部 |
釧路市立共栄中学校 |
打楽器三重奏 |
ディベルティメント~3人の打楽器奏者のために~ (J.グラステイル) |
 |
|
|
2020年度 (第47回) |
中学校の部 |
釧路市立北中学校 |
打楽器三重奏 |
ステューバーニック (M.フォード) |
 |
|
|
2019年度 (第46回) |
中学校の部 |
厚岸町立真龍中学校 |
打楽器三重奏 |
雅〜3人のマリンバ奏者のための (片岡寛晶) |
 |
|
|
2019年度 (第46回) |
中学校の部 |
釧路市立青陵中学校 |
打楽器三重奏 |
鬼雀蜂の壺 (濵口大弥) |
 |
 |
|
2019年度 (第46回) |
高等学校の部 |
北海道根室高等学校 |
打楽器三重奏 |
ラプソディーⅢ - 凛 (福田洋介) |
 |
|
|
2019年度 (第46回) |
小学生の部 |
釧路市立興津小学校金管バンド同好会 |
打楽器三重奏 |
エオリアン・トリオ (金田真一) |
 |
|
|
2019年度 (第46回) |
小学生の部 |
釧路市立湖畔小学校・釧路市立清明小学校合同 |
打楽器三重奏 |
エオリアン・トリオ (金田真一) |
 |
|
|
2018年度 (第45回) |
小学校の部 |
釧路市立共栄小学校 |
打楽器三重奏 |
いがぐりとまつぼっくり (三浦秀秋) |
 |
|
|
2018年度 (第45回) |
中学校の部 |
中標津町立中標津中学校 |
打楽器三重奏 |
舞姫 (嶋崎雄斗) |
 |
|
|
2018年度 (第45回) |
中学校の部 |
釧路市立共栄中学校 |
打楽器三重奏 |
月迷宮/大神 (山澤洋之) |
 |
|
|
2018年度 (第45回) |
中学校の部 |
釧路町立富原中学校 |
打楽器三重奏 |
ザ・ウェーブ インプレッションズ〜ソロ・マリンバと2人の打楽器奏者のための〜 (安倍圭子) |
 |
|
|
2017年度 (第44回) |
小学校の部 |
釧路市立共栄小学校 |
打楽器三重奏 |
ディベルティメント~3人の打楽器奏者のために~ (J.グラステイル) |
 |
 |
|
2017年度 (第44回) |
中学校の部 |
釧路市立鳥取中学校 |
打楽器三重奏 |
雅〜3人のマリンバ奏者のための (片岡寛晶) |
 |
|
|
2017年度 (第44回) |
中学校の部 |
釧路市立共栄中学校 |
打楽器三重奏 |
パーカッシヴ・ウェーブ〜3人の打楽器奏者のために (片岡寛晶) |
 |
|
|
2017年度 (第44回) |
中学校の部 |
釧路市立北中学校 |
打楽器三重奏 |
アフタ・ステューバ! (M.フォード) |
 |
 |
|
2017年度 (第44回) |
中学校の部 |
釧路市立幣舞中学校 |
打楽器三重奏 |
パーカッシヴ・ウェーブ〜3人の打楽器奏者のために (片岡寛晶) |
 |
|
|
2017年度 (第44回) |
高等学校の部 |
北海道釧路湖陵高等学校 |
打楽器三重奏 |
月迷宮/大神 (山澤洋之) |
 |
|
|
2017年度 (第44回) |
高等学校の部 |
北海道標茶高等学校 |
打楽器三重奏 |
夢幻 (石毛里佳) |
 |
|
|
2016年度 (第43回) |
小学校の部 |
釧路市立共栄小学校 |
打楽器三重奏 |
ケルベロス・ドラムス (加藤大輝) |
 |
|
|
2016年度 (第43回) |
中学校の部 |
釧路町立富原中学校 |
打楽器三重奏 |
アフタ・ステューバ! (M.フォード) |
 |
|
|
2016年度 (第43回) |
中学校の部 |
釧路市立美原中学校 |
打楽器三重奏 |
ヴァルハラ (濵口大弥) |
 |
|
|
2016年度 (第43回) |
中学校の部 |
釧路市立景雲中学校 |
打楽器三重奏 |
鬼雀蜂の壺 (濱口大弥) |
 |
|
|
2015年度 (第42回) |
小学校の部 |
釧路市立共栄小学校 |
打楽器三重奏 |
ディベルティメント~3人の打楽器奏者のために~ (J.グラステイル) |
 |
 |
|
2015年度 (第42回) |
中学校の部 |
釧路市立美原中学校 |
打楽器三重奏 |
エオリアン・トリオ (金田真一) |
 |
|
|
2014年度 (第41回) |
中学校の部 |
釧路市立春採中学校 |
打楽器三重奏 |
エオリアン・トリオ (金田真一) |
 |
|
|
2014年度 (第41回) |
中学校の部 |
釧路市立北中学校 |
打楽器三重奏 |
ディベルティメント~3人の打楽器奏者のために~ (J.グラステイル) |
 |
 |
|
2014年度 (第41回) |
中学校の部 |
厚岸町立真龍中学校 |
打楽器三重奏 |
ケルベロス・ドラムス (加藤大輝) |
 |
|
|
2013年度 (第40回) |
中学校の部 |
釧路町立富原中学校 |
打楽器三重奏 |
アフタ・ステューバ! (M.フォード) |
 |
|
|
2013年度 (第40回) |
中学校の部 |
釧路市立美原中学校 |
打楽器三重奏 |
月迷宮/大神 (山澤洋之) |
 |
|
|
2013年度 (第40回) |
高等学校の部 |
北海道釧路明輝高等学校 |
打楽器三重奏 |
ディベルティメント~3人の打楽器奏者のために~ (J.グラステイル) |
 |
|
|
2012年度 (第39回) |
中学校の部 |
釧路市立大楽毛中学校 |
打楽器三重奏 |
ザ・トライアド (山本教生) |
 |
|
|
2012年度 (第39回) |
中学校の部 |
釧路市立美原中学校 |
打楽器三重奏 |
月迷宮/大神 (山澤洋之) |
 |
|
|
2012年度 (第39回) |
高等学校の部 |
北海道釧路明輝高等学校 |
打楽器三重奏 |
月迷宮/大神 (山澤洋之) |
 |
|
|
2012年度 (第39回) |
高等学校の部 |
北海道釧路商業高等学校 |
打楽器三重奏 |
月迷宮/大神 (山澤洋之) |
 |
|
|
2012年度 (第39回) |
高等学校の部 |
北海道根室西高等学校 |
打楽器三重奏 |
饗応空間第1番 (杉山義隆) |
 |
|
|
2011年度 (第38回) |
中学校の部 |
弟子屈町立弟子屈中学校 |
打楽器三重奏 |
アマンド・ショコラ (高橋宏樹) |
 |
|
|
2011年度 (第38回) |
高等学校の部 |
北海道釧路明輝高等学校 |
打楽器三重奏 |
石を割る華 (山澤洋之) |
 |
|
|
2011年度 (第38回) |
職場・一般の部 |
釧路吹奏楽団 |
打楽器三重奏 |
月迷宮/大神 (山澤洋之) |
 |
 |
|
2010年度 (第37回) |
高等学校の部 |
北海道羅臼高等学校 |
打楽器三重奏 |
パルス (山本教生) |
 |
|
|